6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-03-07 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年03月07日

また、今後、その業務はどこが引き受けられますか」についてでございますが、まず、撤退についてですが、令和3年10月頃にA事業所から指定管理者相談があり、就労支援サービス利用者も付き添いのスタッフも集まらず、人員配置が難しくなるので、令和4年3月までの契約業務令和3年12月末でやめさせてほしいとのご相談がありました。

奈良市議会 2018-06-18 06月18日-04号

そこで、1点目、福祉的就労入り口部分となる取り組みについて、現在支援を受けることで就労が可能と考えられる障害者に対して、どのように就労支援サービスを提供されているのか、2点目、就労支援サービスを利用されている状況とその効果について、3点目、一般就労へつなげる取り組みについて、4点目、今後、産業政策課が進める一般就労との連携が大切になってくると考えます。

生駒市議会 2016-12-08 平成28年第6回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年12月08日

326 ◯15番 塩見牧子議員 自主事業であるし、障がい福祉サービス費の方は法人の方に計上されていて、こちらは報告を求めていないということなんですけれども、でも、基本的に就労支援サービスというのは、障がい福祉サービス費の方から、まず人件費を出していって、基準を超えて職員を配置している分に関しては売上げから出していいということになっているので、以前、厨房に法人の方が投資した4,000

生駒市議会 2016-06-14 平成28年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年06月14日

現状の分析、評価ですが、現状では当初の予定定員数には至っていませんが、指定管理者就労支援サービスの拡充も模索しており、具体的にサービスが拡充されれば、選択肢の幅も広がることから、利用者数も増加するのではないかと期待しています。また、市民の利用者も更に増加するよう、市として広報等にも取り組んでいきたいと考えています。  

生駒市議会 2008-12-09 平成20年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2008年12月09日

このため、障がい者の雇用就労実態把握に関しましては、基本的にはハローワーク、公共職業安定所でございますが、対応すべきものと考えておりますけれども、障がい者の生活実態把握から就労能力の向上に至るまでの間の適切な就労支援サービスの提供につきましては市町村の役割であり、相互に連携しながら把握することが望ましいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。

  • 1